セミナー・談話会・集中講義
セミナー・談話会
セミナー案内掲示板
- 本日以降のセミナー予定
- セミナー案内掲示板 ホーム
- セミナー案内履歴 :
今年度(2025年)
, 2024年度
, 2023年度
, 2022年度
, 2021年度
, 2020年度
, 2019年度
, 2018年度, 2017年度, 2016年度, 2015年度, 2014年度, 2013年度, 2012年度, 2011年度, 2010年度, 2009年度, 2008年度, 2007年度, 2006年度, 2005年度
各セミナー
- 数学談話会
- 幾何セミナー
- 低次元トポロジーセミナー
- 変換群論セミナー
- トポロジーセミナー
- 整数論, 保型形式セミナー
- 代数幾何・複素幾何セミナー
- 微分方程式セミナー
-
確率論セミナー
-
力学系・フラクタルセミナー
集中講義
2025年度特別講義表(数学専攻)
《春・夏学期》
科目名 | 対象 | 時期 | 担当教員/講義題目 | 開講日 | 世話教員 | 教室 |
---|---|---|---|---|---|---|
数学特別講義ⅡB | 博士前期 | 春・夏学期 | 山本 壱彦 (東北大学大学院理学研究科) ベルコビッチ解析空間とトロピカル化 |
6/30〜7/4 | 吉永 正彦 | E204 |
特別講義Ⅱ B | 博士後期 | |||||
数学特別講義Ⅵ B | 博士前期 | 春・夏学期 | 長谷部 高広 (北海道大学大学院理学研究科) Loewner倫理による分枝過程へのアプローチ |
6/3〜6/6 | 矢野 孝次 | D401 |
特別講義Ⅵ B | 博士後期 | |||||
数学特別講義Ⅶ B | 博士前期 | 春・夏学期 | 池 祐一 (東京大学大学院数理科学研究科) パーシステントホモロジーの理論と応用 |
6/3〜6/6 | 太田 慎一 | E204 |
特別講義Ⅶ B | 博士後期 |
《秋・冬学期》
科目名 | 対象 | 時期 | 担当教員/講義題目 | 開講日 | 世話教員 | 教室 |
---|---|---|---|---|---|---|
数学特別講Ⅰ B | 博士前期 | 秋・冬学期 | 杉山 真吾 (金沢大学理工研究域) 保型L関数の族の零点分布 |
未定 | 未定 | |
特別講義Ⅰ B | 博士後期 | |||||
数学特別講義Ⅲ B | 博士前期 | 秋・冬学期 | 山田 澄生 (学習院大学理学部) アインシュタイン方程式の幾何学 |
10/6〜10/10 | 松本 佳彦 | 未定 |
特別講義Ⅲ B | 博士後期 | |||||
数学特別講義Ⅳ B | 博士前期 | 秋・冬学期 | 井ノ口 順一 (北海道大学大学院理学研究院) 可積分系と調和写像 |
12/1〜12/5 | 松本 佳彦 | 未定 |
特別講義Ⅳ B | 博士後期 | |||||
数学特別講義Ⅴ B | 博士前期 | 秋・冬学期 | 森岡 悠 (愛媛大学大学院理工学研究科) 量子力学的散乱理論と共鳴極 |
未定 | 未定 | |
特別講義Ⅴ B | 博士後期 | |||||
数学特別講義Ⅷ B | 博士前期 | 秋・冬学期 | 小川 朋宏 (電気通信大学大学院情報理工学研究科) 量子系における状態識別とレニーダイバージェンス |
未定 | 未定 | |
特別講義Ⅷ B | 博士後期 | |||||
数学特別講義Ⅸ B | 博士前期 | 秋・冬学期 | 曽我 幸平 (慶應義塾大学) 流体力学における基礎方程式の導入と数学解析 |
未定 | 土居 伸一 | 未定 |
特別講義Ⅸ B | 博士後期 |