日本語ホーム
研究情報は主に英語ページに掲載しますので、そちらを御覧ください
安田 健彦
大阪大学 大学院理学研究科 数学専攻
教授
〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町1-1
オフィス:理学研究科B棟B322号室
e-mail: yasuda.takehiko.sci (at) osaka-u.ac.jp (新しいメールアドレスに移行中)
阪大の同僚・学生への連絡
- 午前中はなるべく研究に集中することにしているので、メール対応が遅れます。
- 学生へのお願い:指導教員からのメールには、一言「了解です」などで良いので、返事をしてください。
自己紹介
大阪で働く数学者です。専門は代数幾何、代数方程式で定まる図形を調べる幾何学です。 最近は、数論的特異点論 とでもいうような内容、つまり、 整数論と図形の特異点の関係を中心に研究しています。
研究のキーワード:
特異点、ジェットとアーク、モチーフ積分とp進積分、マッカイ対応、有理点、高次Semple-Nash爆発とF爆発、野性商特異点、体拡大の数え上げ
紹介記事・動画等:
- 東進TVによる大阪大学理学部の紹介
- 伊藤由佳理先生による記事(数学通信27巻1号)
- インタビュー・私の軌跡:安田健彦 代数幾何の最前線を駆ける(東京出版、大学への数学、2019年7月号・8月号)
- 川又雄二郎先生による記事(数学通信20巻2号)
Kackoo
数学ライティングセミナーKackoo(カックー)を2023年4月から始めます。
OSSA
不定期で開催するインフォーマルなセミナー OSSA (Osaka Seminar on Singularities and Arithmetic)を立ち上げました。
著書の紹介
「ゲームで大学数学入門 ―スプラウトからオイラー・ゲッターまで―」(共立出版)という本を書きました。内容はタイトルの通り、ゲームを通して大学数学を紹介しています。扱う数学はトポロジー,体,高次元空間,線形代数,射影平面,オイラー数,多様体,測度などです。これらの数学がゲームとどのように関連するかを解説します。副題にあるオイラー・ゲッターは私が考案したゲームです。楽しく大学数学を体験したい方、抽象的な大学数学で迷子になっている方達にお勧めします。
What's new
- Ratko Dardaさんとの共著論文「Quantitative inverse Galois problem for semicommutative finite group schemes」がJournal de Théorie des Nombres de Bordeauxに掲載決定。2024/11/11
- arXivに2本の論文をアップロードしました。 "Motivic versions of mass formulas by Krasner, Serre and Bhargava", "Quotient singularities by permutation actions are canonical." 2024/08/27
- Peopleページを更新。2024/04/04
- Ratko Dardaさんとの共著論文「The Batyrev-Manin conjecture for DM stacks」がJournal of the European Mathematical Societyに掲載決定。2024/02/27
- 講義ノート「代数多様体の分類とディオファントス幾何」を掲載。2024/01/18
- Ratko Dardaさんとの共著論文「The Manin conjecture for toric stacks」をarXivにアップロードしました。2023/11/07
- Quy Thuong Lêさんとの共著論文「Higher Jacobian ideals, contact equivalence and motivic zeta functions」をarXivにアップロードしました。2023/10/19
- 当研究室の院生(D3)、後藤倫さんの論文「Dynamical Systems of Correspondences on the Projective Line I: Moduli Spaces and Multiplier Maps」が Conformal Geometry and Dynamics に掲載決定しました。2023/05/25
- Ratko Dardaさんとの共著論文「Torsors for finite group schemes of bounded height」がJournal of London Mathematical Societyに掲載決定。2023/05/07
- Christian Liedtkeさんとの共著論文「Non-commutative resolutions of linearly reductive quotient singularities」をarXivにアップロードしました。2023/05/01
- Enrique Chávez-Martínezさん、Daniel Duarteさんとの共著論文「F-blowups and essential divisors for toric varieties」をarXivにアップロードしました。2023/04/26
- 「People」ページを追加。2023/04/03
- 論文「Motivic integration over wild Deligne-Mumford stacks」がAlgebraic Geometryへ掲載決定。2023/03/29
- 論文「Log centres of noncommutative crepant resolutions are Kawamata log terminal: remarks on a paper of Stafford and Van den Bergh」が、研究集会のプロシーディングスから出版決定。2023/03/26
- 数学ライティングセミナーKackoo(カックー)を4月13日から開催。2023/03/24
- 論文「The isomorphism problem of projective schemes and related algorithmic problems」が雑誌 International Journal of Algebra and Computation へ掲載決定。2023/03/14
- Colin Ingallsさんとの共著論文"Log Centres of Noncommutative Crepant Resolutions are Kawamata Log Terminal: Remarks on a paper of Stafford and van den Bergh"をarXivに投稿。2023/02/18
- 2022年11月5日(土)に高校生のための公開講座で講演予定。2022/09/29
- 当研究室の院生(D2)、後藤倫さんの論文「Arithmetic Convergence of Double-Iterated Polynomials」が Integers に掲載されました。2022/09/05
- Ratko Dardaさんとの二本の共著論文"Torsors for finite group schemes of bounded height"と"The Batyrev-Manin conjecture for DM stacks"をarXivに投稿。2021/07/12
The Cost of Knowledge (Elsevier Boycott)
2015年8月5日にThe Cost of Knowledgeにサインしました。論文出版、査読、編集などでElsevierに協力するのは、今後差し控えます。