●2025/5/19(Mon) 代数幾何学セミナー
10:30--12:00 ハイブリッド(理学部E404およびZoom)For more information, please contact handai.agseminar@gmail.com by Friday (We might ignore non-academic e-mail address).
軽部尚香(大阪大学情報学研究科)
The moduli space of dormant opers on elliptic curves
●2025/5/19(Mon) 談話会
17:00--18:00 理学部 E404/406/408 大セミナー室
佐久間 紀佳(大阪大学理学研究科)
自由確率論と確率論の対応
●2025/5/20(Tue) 確率論セミナー
15:10--16:40 理学部 E404/406/408 大セミナー室
Evangelos A. Nikitopoulos(University of Michigan)
Noncommutative stochastic calculus and SDEs
●2025/5/22(Thu) What is ...? セミナー
15:15--16:00 理学部 E404/406/408 大セミナー室
Zhao Mingdong(大阪大学大学院 理学研究科 数学専攻)
Lévy過程とその処罰問題について
●2025/5/22(Thu) トポロジーセミナー
17:00--18:30 理学部 D505/506 セミナー室
Bahar Acu(Pitzer College)
Contact topology in high dimensions
●2025/5/23(Fri) 微分方程式セミナー
15:30--17:00 理学部 E301/302/303 大セミナー室
波多野 修也(大阪大学情報科学研究科)
Hardy-Hénon放物型方程式に対するHerz空間上の解の無条件一意性について
●2025/5/26(Mon) 代数幾何学セミナー
10:30--12:00 理学部 E404/406/408 大セミナー室
赤池広都(東北大学)
Noether-Horikawa曲面の正規安定退化について
●2025/5/26(Mon) 幾何セミナー
13:30--15:00 理学部 E404/406/408 大セミナー室
大沢 健夫(名古屋大学)
Notes on Grauert's solution of the Levi problem and its extensions to weakly 1-complete manifolds
●2025/5/30(Fri) 微分方程式セミナー
15:30--17:00 理学部 E301/302/303 大セミナー室
原田 潤一(秋田大学)
6次元藤田型方程式の基底状態付近から出発する解の挙動について
●2025/6/2(Mon) 幾何セミナー
13:30--15:00 理学部 E404/406/408 大セミナー室
折笠 俊一郎(京都大学)
Analysis of contraction mappings to the complement of closed curves
●2025/6/3(Tue) 談話会 (集中講義の第1回を兼ねる)
10:30--11:30 理学部 D401号室
長谷部 高広(北海道大学理学研究院)
複素関数論と分枝過程
●2025/6/3(Tue) 談話会 (集中講義の一部を兼ねる)
17:00--18:00 理学部 E404/406/408 大セミナー室
池 祐一(東京大学数理科学研究科)
●2025/6/4(Wed) トポロジーセミナー
17:00--18:30 理学部 D505/506 セミナー室
深谷友宏(東京都立大学)
●2025/6/5(Thu) What is ...? セミナー
15:15--16:00 理学部 E404/406/408 大セミナー室
Zhang Rongkai(大阪大学 大学院理学研究科 数学専攻)
TBA
●2025/6/6(Fri) 微分方程式セミナー
15:30--17:00 理学部 E301/302/303 大セミナー室
津原 駿(北海道大学)
●2025/6/9(Mon) 談話会
17:00--18:00 理学部 E404/406/408 大セミナー室
野場 啓(大阪大学理学研究科)
●2025/6/13(Fri) 微分方程式セミナー
15:30--17:00 理学部 E301/302/303 大セミナー室
細野 竜也(大阪公立大学)
Global solvability and threshold for a parabolic-elliptic chemotaxis system
●2025/6/16(Mon) 幾何セミナー
13:30--15:00 理学部 E404/406/408 大セミナー室
森脇 湧登 (理化学研究所)
●2025/6/17(Tue) 確率論セミナー
15:10--16:40 理学部 E404/406/408 大セミナー室
Johannes Ruf(London School of Economics)
Predictable variations in stochastic calculus
●2025/6/20(Fri) 微分方程式セミナー
15:30--17:00 理学部 E301/302/303 大セミナー室
鈴木 貴(大阪大学 MMDS)
コンパクト多様体上のホッジ分解について
●2025/6/27(Fri) 微分方程式セミナー
15:30--17:00 理学部 E301/302/303 大セミナー室
青木 基記(京都大学)
●2025/6/30(Mon) 談話会 (集中講義の第1回を兼ねる)
17:00--18:00 理学部 E404/406/408 大セミナー室
山木 壱彦(東北大学理学研究科)
●2025/7/2(Wed) トポロジーセミナー
17:00--18:30 理学部 D505/506 セミナー室
小川 竜(東海大学)
TBA
●2025/7/7(Mon) 代数幾何学セミナー
10:30--12:00 理学部 E404/406/408 大セミナー室
岡田拓三(九州大学)
TBA
●2025/7/7(Mon) 談話会
17:00--18:00 理学部 E404/406/408 大セミナー室
西井 良徳(大阪大学理学研究科)
●2025/7/9(Wed) トポロジーセミナー
17:00--18:30 理学部 D505/506 セミナー室
Xiaobing Sheng(大阪大学 IUPS)
●2025/7/11(Fri) 微分方程式セミナー
15:30--17:00 理学部 E301/302/303 大セミナー室
赤堀 公史(静岡大学)
●2025/7/14(Mon) 幾何セミナー
13:30--15:00 理学部 E404/406/408 大セミナー室
納谷 信(名古屋大学)
第1固有値最大化と膨満写像
●2025/7/14(Mon) 談話会
17:00--18:00 理学部 E404/406/408 大セミナー室
Xiaobing Sheng(大阪大学インターナショナルカレッジ)
●2025/7/16(Wed) トポロジーセミナー
17:00--18:30 理学部 D505/506 セミナー室
Sam Nelson(Claremont McKenna College)
●2025/7/28(Mon) 幾何セミナー
13:30--15:00 理学部 E404/406/408 大セミナー室
本多 宣博(東京科学大学)
●2025/10/14(Tue) 確率論セミナー
15:10--16:40 理学部 E404/406/408 大セミナー室
針谷 祐(東北大学大学院理学研究科)